発売間近α900

2008年10月13日

α900が・・・キターーーっ!!!!
ついに今月末にソニーがフルサイズセンサー搭載一眼α900を出します。
実写レポート以外は、そのスペックのほぼ全貌が公開されています。
詳細はこちら
ちなみに先行予約はすでに始まっているようです。

すごいの一言だけど、ただ気になるのが内臓ストロボのないところ。
ニコンやキャノンはフラッグシップ機は「プロ用」との位置づけから、「プロがストロボ使うんなら、内蔵なんて使わないでしょう」という理由で、常に内臓ストロボは搭載してこなかった。
それとは対照的にミノルタ、コニカミノルタは、フラッグシップ機にもいつもストロボが内蔵されており、ちょっとした時にストロボがほしい時には重宝したし、値段の割のお得感もうれしいものでした。
でもこれがソニーになってブランド力がついてしまい、ミノルタ時代のようなユーザーへの優しさはなくなっている。んー、やっぱり。

もちろん一番気になる価格も、ミノルタ時代とは違ってかなり割高。
あとどうしても嫌なのはあの「α」ってドでかく赤字で書いてあるところ。
百歩譲って頭の「sony」はいいけど、あの「α」はないでしょう。
目立ってしょうがないので、将来購入することがあっても、きっとシンナーで消すなり、黒マジックで塗りつぶすなりするでしょう。
ちょっと考えものだのう・・・。

ところで最近やけにデジタルだけど、アナログも頑張ってほしいっすね。
って言ってもシェアがないから無理か(泣)。
これから原油高でフィルムもきっとさらに値上がることでしょう。

以前に働かせてもらってたピクセル・グレインでペーターが言ってたことが思い出される。
「原油がなくなってしまえば、写真ラボ業務は今のようにはいかなくなるよ。」
そう、原油を原料とするフィルム、印画紙、マウントに使用される各種媒体はすべて、これからの存在が難しくなることが予想される。銀塩はこれからますますマニアック度が増していくでしょう。
原油は実際あとどれくらいの間有効なんでしょうね。
尽きることがなかったとしても、現実的な値段で取引されないと意味ないし。
あと何十年か後には・・・(回想シーンへ笑)・・・

A: ヘイそこのお兄さん、上物入ってるよ。2008年物のベルビアだ、安くしとくよ。フジはいい色出るんだ。

B: へえ、なかなかのレアものだね。

A: よくご存じで。10万でどうです?2008年物は感度はイマイチだが、いい味の黄ばみが出るんですよ。

B: 10万だと?高いな。これは見たところもう何枚か撮影済みじゃないか。5万だな。

A: い、いやあ、たった一コマでさ。残りは大丈夫です。ベルビアのブローニーなんてそうそう出ないですぜ?

B: こっちは素人じゃないんだ。お前まともな業者じゃないだろう。警察に突き出してやろうか。

A: 旦那ぁ、野暮はなしでサ。7万でどうです?

B: 5万5000。

A: 6万では?

B: いいだろう。

なんて闇で取引されてたりするのかな(笑)。

高尾山中天狗之舞

2008年10月 6日

_0011193.jpg
少し前だけど、ご主人様Kから「高尾山にそばを食いに行くぞ」との勅令が下り、Sと一緒にお供してまいりました。
京王線沿線に住む人なら、終着駅である「高尾山口」の名前で一度は行ってみたいと思うところ。
そうでなくとも東京で山に登れるのはここくらいなもんだし。
しかも山だからといってそれほど高度があるわけでもないんで、散歩気分で行けるのもいい。

_0011195.jpgでも今回は登山せず、そばを食べるためだけに行ってみた。
「なんで高尾山でそば?」と思う人もいるだろう。
その答えは「気分です!」です。すいません。

まあでもKが言うんだから、根拠がないってこともないんだろうとついて行くと、高尾山口駅から登山口まで結構見かける蕎麦屋さん。
おそらく水がきれいなんで、それを利用した名物としてのそばなんすね。
それもそうと、同じ東京とは思えない田舎な風景にちょっとびっくり。
田舎の観光名所って感じで、駅前には「トリックアート美術館」なる怪しい(実はそんなに怪しくないらしいが立地が。。。笑)建造物も。

とりあえずよさ気な蕎麦屋に入って昼食。
入ってみたら全部観光客。観光地だけにちょっと値段は張ったけど、結構美味かった。
Kが食ってた麦とろ飯も美味そうだった。

食べ終わって店を出て、フラッとその辺を散歩。
土産物屋を冷やかしながら、登山口まで歩いてみる。
うろうろしているうちに結局山に登ろうかって話になり、経路を考え出した。可能性は3つ。

1.徒歩 2.リフト 3.登山列車

超散歩がてらに来てたオレらには1はありえない。
2はよくスキー場なんかにある二人乗りのあれ。3人だったのでこれも消去。
っということで正解は3でしたー。はいノノムラ君ボッシュートぉ!
でもこの列車、かなり怖かったっす。

着いたところはまだ山頂ではなく、ここから先はいやでも徒歩。
参道みたいな階段やら、山道をひたすら登ること小一時間、そこにいたのは天狗でした。
天狗の天国。
「なんで高尾山で天狗?」と思われる方もいるだろう。
その答えは「出るんです!」です。マジっすかね。

でも登りきってみると、そこは「山頂」というより「展望広場」。
完全に観光用に整備されたレジャー公園。眺めはいいけど、人も多い。んー、変な山じゃ。
次回はリフトに挑戦してみたいと思います。これから秋のここの紅葉はかなりきれいなんだそうです。
_0011186.jpg

東京ミッドタウン

2008年10月 1日

_0011214.jpg
キャバ嬢Rの職場はギロッポン。
「仕事終りにタダでサービスしてあげる」とのことだったんで、行ってみた。
ちょっと早めに着いてすこし時間があったんで、噂の東京ミッドタウン(公式HP)に行ってみた。
最近はこういうのがホント多い。六本木ヒルズに始まって、表参道ヒルズ、赤坂サカスにこの東京ミッドタウン。どこからこんなにマニーは流れてるんだろう。ギブミープリーズ。
六本木は昔よく遊んだけど(ウソ)、変わったなあ。

_0011161.jpg「こんなとこでみんな何するんだろうね。ほとんど観光名所みたいになって、実際収益がそれほどあるとも思えないけど。まあそんな採算も取れないことやんないか。」
なんてオッサンみたいなことを考えつつ、ぶらりミッドタウン見学。まあ普通にカッコいい建物。

しばらく歩いてちょっと腹が減ったなあと思い、まわりを見回すと泣く子も黙る高級レストランがずらり。高級っぽくなく装ってる店でも、お値段はかなりのエクスタシィ。
確かここにはスーパーも入ってた。どこの浪費家がここで買うのか。
とりあえず蜘蛛の子を散らすように逃げた。
普通の感覚を取り戻すため、その辺のラーメン屋に入って餃子セットを頼んでみる。
人間は500円かそこらでご飯を食べることができるんだと確認できた。
それからあと、たまたま連絡のついた、帰国中のベルリンの建築家H氏と合流。
この日のメンツはあとRのみ。
でも落ち合ったはいいが、建築家H氏はミッドタウンをぜひ建築学的な見地で見学したいと言う。
それではということで、こちらは先にRの店に行っておくことにした。

予定の時間だったので行ってみたら、Rはまだ仕事中だった。
彼女はこちらに気付くことなく、接客に余念がない。
と思っていたら、こちらをキラーン。「き、気づいていたのか!」とビックリ。
仕事はぼちぼち終わって、確かにタダでRの接客を受けた。
次から次へと高級ワインが振舞われ、さすが高級キャバ嬢、と思わされる。

このあとですぐに建築家H氏と再合流し、渋谷までタクシーで飛ばす。
終電ももう終って、みんなで積もる話をつまみに飲み屋で始発を待った。
もちろんオレは終始ノンアルコールハイ。
_0011215.jpg
疲れ果てて朝帰ってると、出勤中の弟に遭遇。
「兄ちゃん、30歳でオール?若いねえ。」

Sky & Ground

_0011206.jpg
以前に紹介した展覧会2つ、行ってきました。
void+で行われた福田先生の展示(詳細はこちら)はいい感じでスタート。
このギャラリー(?)は構造的にかなり面白いとこで、2部屋あるうちの1つが展示室で、もう1つがオフィス兼イベント会場となっている。
展示を手伝ってみて思ったのは、展示室の方はかなり小さい。4mx3mくらいの小部屋。
それに対してオフィスの方は大きめ。不思議だ。展示するにもちょっと頭を使わされる。
結局龍郎先生は、展示室に大きめのシリーズを3点、オフィスに小さめのシリーズを数点散りばめてた。それなりに落ち着く展示にはなってる。

そんな中始まったオープニングは終始オトナな感じだった。
当初の予定ではアーティストトークが催される予定だったけど、本人がビビッて中止(爆)。
んー、それにしても何やらサクセスの匂いがするねえ。がんばってくれたまい。
まだ会期中なんで、時間のある方興味のある方は行ってやって下さい。

_0011161.jpgで、当初からビミョーだったすずきともこの展示も行ってきました(過去の記事)。
写真は前日の準備風景。ここにもヘルプに借り出されたボク。ヒマしてるって怖い。
せっかく手伝ったしパーティーくらい顔出すかって行ってみたら、やっぱりビミョーだった(笑)。

相手が幼馴染なんで、昔なら「おめぇ、何やってんだ」などのヤジ、ツッコミが鋭く入るところではあったが、もう若くないし(笑)、ヒトのことを構ってられるほどオレも精神的に余裕もなかった(笑)。
なんか、思ってるのに言わないって無責任な感じだけど、放置プレイを好む人が多いのも事実。
ガチガチ言い合うのもなんか蒼いしね。

内容はともかく(爆)、終始いい雰囲気のオープニングでした。

picnic

2008年9月14日

最近他人の告知ばっかしてるみたいだけど(笑)、このたび友人のすずきともこが展覧会をやるそうです。
友人とか言ってるけど、実は小学校以来の幼馴染。あー、イタい。
状況もイタいけど、展覧会の詳細を見てもわかるとおり、ちょっとおイタな子です(笑)。
まあでもトータルでいいヤツなので、気になった方やお時間のある方は寄ってあげて下さい。
詳細は以下のとおりです。

すずきともこ作品展 『picnic』
■日時: 9月20日〜28日 12:00〜20:00(最終日〜18:00)
■会場: 新宿区新宿5-18-11 新宿眼科画廊スペースO
■オープニングパーティー: 9/20(土)夕方から
詳細はこちらからどうぞ。

新宿眼科画廊なんて行ったら目ん玉くり抜かれそうな名前だけど、実はそもそも眼科とは一切関係のないまぎらわしいとこ。単にそういう名前。
おいらもオープニングには行く予定です。